
「おうちでパンづくりセット」で作る基本のふわふわパンレシピをご紹介します。
混ぜてこねるだけの1時間~1時間半で完成♬
簡単・手軽にパン作りをお楽しみいただけるレシピです。
特別な道具は必要なく、粉も散らずに洗い物も最小限。
手もべたつかないので、お子様とのパン作りにもオススメです。
パンづくりセットに含まれる材料の分量も掲載していますので、お好みのパンにぜひアレンジしてみてくださいね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おうちでパンづくりセット」
詳細はこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おうちでパンづくりセット」で作る、基本のふわふわパンの作り方
<材料>(4cm×7cm×15cmのパウンド型 2個分)
– – – – – – – –
●おうちでパンづくりセット 1セット
*セット内容*
・国産強力粉 160g
・きび砂糖 16g
・塩 2g
・イースト 3g(小さじ1弱)
・ポリ袋 1枚(予備1枚付)
– – – – – – – –
●用意するもの
・オイル 8g(小さじ2)
・水 90ml
・パウンド型 2個
・クッキングシート
※パウンド型は紙製・パイレックス・シリコンでもOK。型なしで丸パン等自由に成形して焼くこともできます。
※オイルはオリーブオイル・なたね油・バター等お好みのものをご使用ください。バターの場合、溶かして入れてください。
作り方
材料をまぜる
①パンセットに入っているポリ袋に、強力粉・きび砂糖・塩・イーストをそのまま入れる。
②ポリ袋の上部をねじってふさぎ、振って材料を混ぜる。
③用意した水とオイルを加える。
④ポリ袋の上部をねじってふさぎ、振って生地をなじませて、ひとかたまりにする。 (2~3分)
こねる
⑤ポリ袋に入れたまま、ベタつきがなくなりなめらかになるまでしっかり生地をこねる。(10~20分)
※ポリ袋の上部をしばって空気がパンパンの状態でこねると袋が破けるので、袋の上部は開けたままこねる。
分割・成型
⑥1つにまとめて、生地を6分割する。
分割した生地を丸めて、クッキングシートを敷いたパウンド型に入れる。
発酵
⑦あたたかい場所に置く。
約2倍にふくらんだら発酵完了。
・春、秋 約30分
・夏 約20~25分
・冬 約30~40分
焼成
お好みで粉を振り、オーブンで焼く。
・190℃ 11~12分
ポイント
・ポリ袋から出してこねる場合、4.のポリ袋を振って生地をひとかたまりにしたあと、そのまま約5分しっかりこねて袋から取り出すと手に生地がつきにくいです。
・生地がまとまりにくい場合は、約2分ほど生地を休ませてください。
・お子様がこねる場合は、約15~20分こねてください。
・発酵させるときは、乾燥を防ぐため熱湯を入れたコップ等を一緒に置くとふくらみやすいです。
・オーブンの機種により焼き加減が異なります。焼成時は様子を見ながら調節してください。